「です・ます」で書くか、「だ・である」で書くか

| | コメント(0)

文章は、いくつも書いていると、いつの間にか自分なりの文体ができてくる。

「です・ます」で書くか、「だ・である」で書くかは、

書く目的や、書いている時の気分に左右されることが多い。



「です・ます」の場合は、読み手に語りかけたい気持ちで書いている。

一方、

「だ・である」の場合は、むしろ、自問自答を文章にしている場合が多い。




私は、新年がやって来てしばらくの間、「です・ます」調で文章を書きたくなる。


多くの人々が、親元に帰ったり親戚と出会ったりして絆を確認し合う雰囲気の中、

"私は頼らない。私は独りでやって行く"と自分に言い聞かせながら、

長年、親や親戚と疎遠になりつつも独りでジタバタしてきた私。

それでも、人並みに、盆や正月には誰かに語りかけたくなっているようだ。

そんな気持ちが「です・ます」調の文体に表れてくるのだろうか。



そろそろ正月気分も抜けて、世間も私も日常生活モード復活。

ブログの文体も「だ・である」調で書きたい気分になっている。

コメントする

このブログ記事について

このページは、tsuyuが2016年1月11日 10:16に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「自分にそっくりな人って?」です。

次のブログ記事は「今日もバッチリ仕事片付けてきた」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ