なぜ自分で言えないのか

| | コメント(0)

午後3時に美容院に入店した。

今日はカットと白髪染めの予定。

 

入店して受付を済ませると、店の人から「椅子に掛けてお待ちください」と支持された。

その時の施術中は2人。順番待ちスペースには5脚の椅子。

待っている人は二人の子どもを連れたお母さん。

姉のほうは小学校高学年か中学生、弟は小学校中学年くらい。

 

座ろうと思ったら、ちょうど座りやすい椅子にペットボトルが置いてある。

もう一つの空席は、その三人の親子の奥、壁際で座りづらい。

おまけに男の子が二つの椅子を行ったり来たり。

 

私は立って待つことにした。

すると、店の人が、もう一度「座ってお待ちください」と私を促した。

見ると、ペットボトルが無くなっていたので、そこに座った。

 

カットしてもらうのは、姉の方で、直後に呼ばれてカットが始まった。

彼女をカットしている美容師さんが私の担当なので、

私は先に別の美容師さんの手でシャンプーすることになった。

 

女の子のカットを終えて、美容師さんが私のカットを始め、染料を髪に塗り終わった頃、

その親子連れが戻ってきた。

母親が「もう少し短く切ってほしいと言ってます」ということで、再びその子のカットが始まる。

 

私はその間、染料が髪に染み込むのを待つ時間でもあり、

その女の子が再カットするのも仕方がないと、それが終わるのを待つことにした。

 

ただ、どうして一回目のカット終了時に、自分の口から言えなかったのか、

百歩譲っても、戻って来た時点で自分からそう言えばいいではないかとは思った。

 

その女の子と母親・弟が帰って行って、やっと私の番かと思いきや、

今度は別の女の子と母親がやって来た。

こちらも、小学校高学年か中学生とおぼしき女の子。

髪の毛がお尻の下まで伸びている。

 

漏れ聞こえる話によると、修学旅行が近いので髪を短くしたいのだと母親が説明している。

 

私を担当していた美容師さんは、その子の(長い、ながーい)髪の毛のカットを始めた。

シャンプー無しのカットだけなので、女の子のカットを先に済ませてしまう方が早いと思ったのだろう。

 

しかし、もともと形ができている髪形を整えるカットはそれなりに手早くできるけれど、

長い間ハサミの入っていない髪の毛を切って、本人の納得のいく髪形に整えるのは大変だと思う。

美容師さんは、慎重に、段階的に髪の毛を短くカットしているようだった。

 

その間、私は染料を塗りつけた髪のまま、ずーっと放置されていた。

 

やがて、その女の子のカットが終了。

 

やっと、私の番がきたと思いきや、

支払いを済ませて店を出て行った女の子が母親と共に引き返してきた。

店を出て、わずか3-4分のことだった。

 

そして、やはりこの子も、母親が「前髪を作って欲しいと言ってます」と告げている。

前の子も、この子も、自分の口から希望の内容を伝えることはしないで、母親に言わせている。

 

彼女たちは、それぞれのカットが始まった時、

美容師さんの「どうしたいの?こうしようか?」という問いかけに二人ともハッキリした返答無し。

それで、引き返してくるような不満を抱いていたのだ。

どうして施術椅子から降りる前に、自分の口から伝えられなかったのか?

 

おかげで、私は、店の状況から(客が少なかった)1‐2時間で終わるはずが3時間もかかってしまった。

それも、放置されての待ち時間がタップリで・・・

店を出たのは6時過ぎ。それから急いで予定していた買い物へ。

本当はもっと早めに終わるはずだったのにと思うと、どっと疲れが・・・

 

そういう迷惑を他人に及ぼしたことの自覚は、おそらく、どちらの母子にも無いだろう。

ちなみに、お店の人からのお詫びも聞けなかった。

 

何かが間違っていると思わざるを得ない。

日本人って、これほどまでに社会的配慮に欠けていたっけ?

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントする

このブログ記事について

このページは、tsuyuが2015年6月15日 21:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「常軌を逸している」です。

次のブログ記事は「気分は高揚」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ