このごろ文章を理解するのに時間がかかるようになった。時には何が言いたいのか読み取れないこともある。スマホでチェックするニュースサイトの内容を、より正確に読み取ろうとするのは至難の業となりつつある。だから、どういう事態が発生しているかのチェックをするにとどめている。
誤字脱字に加えて【て・に・を・は】の使い方に疑問を抱く時が多く、書き手の伝えたいことが意味不明になってしまっている文章が多くなったような気がする。
そのことを、「お前が高齢になって頭の中が劣化したせいだろう」と言われるなら否定はしない。たしかに、あらゆる場面において【理解・反応・対処】の行動がスローになっていることは自覚している。
このところチャットGPTなる技術が話題になっていて、その機能で作成された文章がメディアで紹介されたりしている。個人的な感想なのだが、チャットGPTの書いた文章(日本語)の方が分かり易いじゃん......と思ってしまった私。内容の正確性はともかく、文章が何を言いたいのかは読み取れる。
妙な時代になったものだ。今後いつまで、人間が、自分の言葉や文字で自分の考えていることを表現し他者と交流する能力を維持できるだろうか?
コメントする