歳を重ねるごとに難しく感じること

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 毎年、年末から年始にかけては憂鬱なことばかりです。

 そのひとつである人間ドックは何とかクリアしました。次は年末調整書類の作成と提出。年が明ければ確定申告の書類作成と申告があります。

 税金納付は国民の義務。逃れようとは思いませんが、収入と所得の違いとか控除はコレコレでこの計算式で数字を出して...と言われても、子どもの頃から数字に弱い身にとっては難易度高すぎます。毎年やっても一年たつとすっかり忘れていて......年末になるたびにパニックになっています。もっと簡単に分かり易くならないものかしらと思うのですが...無理でしょうね。


 これらの書類を考えた人は「わかっている人」でしょうから「わからない人」がどこを分からないのか分からないでしょうね。

 最近は本や新聞を読んでいても、なかなかスッと頭に入ってこなくなりました。歳を重ねるにつれて衰えていくアレコレ、それはそれで受け入れて、焦らず急がず対処するしかありません。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://tsuyu.sppd.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1906

コメントする

このブログ記事について

このページは、tsuyuが2021年11月 1日 21:10に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「老齢の健康管理」です。

次のブログ記事は「最近の私のブログ状況」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2022年1月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別 アーカイブ