ランチバッグ、スマホケース、インナーバッグ(小物整理袋)2点
タップリある時間を使って、以前買い置きしておいたハギレで袋物を縫っています。
ミシンは使わない(実は、使えない・・・とほほ)ので、全て手縫いです。
したがって、仕上がり具合はズームアップに耐えられるものではありません(汗)。
最近は、バッグの中を整理する為の既製品インナーバッグがさまざま店頭に並んでいます。
私も、その幾つかを購入して使用してみましたが、
インナーバッグの重さが加わるので却ってバッグ全体の重さが増すように感じます。
既製品は、見栄えや機能(防水性・内側ポケットの設置など)の充実をできる限り満たそうとするので、
結構な重さになるのは避けられません。
以前、バリバリの営業レディだった知人から聞いたことです。
「たくさんの書類や小物を入れて持ち運ぶことを考えると、風袋は軽いものでないとね」
だそうです。
それ以来、私も店頭のバッグを見る時には、デザインや素材より重さを気にするようになりました。
近年は昔に比べると、軽さを強調する製品が増えてきたように見受けます。
というわけで、
現在のフリーな時間を使って、バッグの中を整理する為の大小さまざまな袋を縫うことにしました。
やはり、使い勝手にしても重量にしても、布製の入れ物は重宝ですね。
このごろ美しい柄の風呂敷も売られていて、見る度に「欲しい!」衝動にかられます。
でも、こちらは値段高めの物が多くて手が出せません。
紙で包んだり、布で包んだり、自然素材で包んだり・・・
日本の(包む)文化伝統は、人にやさしく自然にやさしいという特徴があるのかもしれません。
コメントする