マタニティーマークに関して

| | コメント(0) | トラックバック(0)

こんな意見 を読んだ。

書いた人は男性。

「男性だからわからない部分もあるのでしょう」とは言いたくないが、

私の意見とは違う。


少子化で大変だと騒がれながら、

一方では、児童虐待や親の育児放棄が連日のニュースになる。

かと思えば、上記のブログで取り上げているような富裕な家庭の子どもは、

より富裕で安定した将来を期待されて、やれ塾だ習い事だと忙しない日々を、

幼いころより過ごすらしい。



子どもの幸せって何だろう?

マタニティーマークを付けていることで周囲から配慮を受けたことのある妊婦さんたちが、

誕生した子供たちに「感謝」を教えられる育児をできる人たちでありますように・・・

とだけは言わせてもらおう。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://tsuyu.sppd.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1459

コメントする

このブログ記事について

このページは、tsuyuが2015年10月24日 23:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「言葉で伝えることができない人が増えた」です。

次のブログ記事は「ひまつぶし手芸(ストラップ2種類)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2022年1月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別 アーカイブ