親の背中が語ることは口先に勝る

| | コメント(0) | トラックバック(0)


「親の顔が見てみたい」と思うような振る舞いをする人を見かけることがある。

それは若い人に限らず、いい歳をした年配者の場合もある。

前職にあった時、そういう思いを抱かせる人物に何人も出会った。



口先できれいごとを語っても、実際の行いが伴わなければ子供の身にはつかない。

むしろ、何も語らない背中こそ、子供はしっかり見ている。

どんなに反抗しようとも、子は親の後からその背中を見ながら歩むしかないのだから。



還暦過ぎた人間が「親の顔が見てみたい」などと密かに思われているとしたら、

なんとも情けない話ではないか。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://tsuyu.sppd.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/1708

コメントする

このブログ記事について

このページは、tsuyuが2017年8月29日 22:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「あなたのミスがそもそもの始まりですからぁ」です。

次のブログ記事は「忘れる人、忘れない人」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2022年1月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別 アーカイブ