2019年6月アーカイブ

 小学校5年生だったか6年生だったか忘れた。何の授業だったかも忘れた。教師の質問は「将来何になりたいですか?」という、子供に対して発するありきたり過ぎる質問だった。  私はその時考えた。今もなお、その時に考えた自分の思考過程も、朧気ではあるが思い出せる。 本当は「外交官、弁護士、新聞記者・・・」などと答えれば教師の設問意図に沿った答えになっただろう。それは分かっていた。しかし、自分の置かれた家庭環... 続きを読む
 今日は有給休暇で仕事は休み。NHKの『あの人に会いたい』という番組が好きなのだが、仕事を続けている関係で、ここ数年は見ることができないでいる。  今朝は堺屋太一さん。その番組の中で紹介された著書『平成三十年』に興味を覚えた。副題が(何もしなかった日本)。根本的なところでの変化を避ける傾向があると感じているこの国を、堺屋さんはどのように分析しているのだろう。読んでみたい。  【団塊の世代】という言... 続きを読む
 本は読みたい、でも、書店で手に取ってみるとどれも結構な値段がする。それに、読み終わった後をどうするかが大問題。それでなくても片付けなくてはならない物だらけの身辺に、読後の書籍が積み重なるのは気が重い。一時、図書館利用を決心したが、読みたいと思った本がすぐに読めるわけではないし、返却日という制限があるし、ということで、長らく読書と遠ざかっている。  通勤の乗り換え駅ホームに駅ナカの書店がある。行け... 続きを読む
 一昨日のこと、私が降車する最寄り停留所の直前でバスが停まり、後続車も連なって渋滞気味になっていた。見ると、前方に1台の車がハザードランプを点滅させて通行の妨げになる真ん中に停まっている。そのせいで、片側一車線の県道の通行が上り下りの譲り合いになって渋滞が発生している。  すぐ横にドラッグストアやスーパーマーケットがあるので、高齢者が家族の買物が終わるのを待っているのかなと思って、横を通り過ぎる時... 続きを読む

このアーカイブについて

このページには、2019年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年5月です。

次のアーカイブは2019年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年10月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別 アーカイブ