前回の平成14年から4年、再び観閲式に参加することができました。
当日は一時激しく雨が降るなど天候がイマイチだったものの、「海猿」のブームもあってか、4年前以上の盛況ぶりでした。
式典の時間も雲は晴れず、航空機の受閲は中止になるなどしましたが、幸い雨だけは止み、落ち着いてイベントを楽しむ事ができました。
クリックすると、大きい画像(100KByte程度)が見られます。
|
|
今回乗船する巡視船「PLH06 ちくぜん」
3,200トン・ヘリ1機搭載という事で、以前の観閲式で乗船した「PLH22 やしま(5,200トン・ヘリ2機)」に比べると、ちょっと小型の巡視船です。 |
いよいよ離岸し出航、観閲海域に向かいます。
陸上では保安官の方々が雨模様の中、帽子を振ってお見送りしてくれました。 |
|
|
カッターを出してお見送り
ちなみに、カッターと言うのは舳先が刃物のように鋭い形である事から、そう名付けられたそうです。
ポジに埃が……スミマセン |
いよいよ観閲開始
受閲船隊が一列になって向かってきます。 |
|
|
消防艇はカラフルな色水を放水しながらやって来ました。 ちなみに、この色は食用色素使用なので無害だそうです。 |
消防艇 FL01「ひりゅう」 |
|
|
火災想定船に対し、放水して消火を行う「はまぐも」
訓練ですので、実際に火元へ水をかけてはいませんでした。 船体に水色の汚れがついているのは、先ほどの色水放水の跡です。 |
漂流者の吊り上げ救助に向かう、「MH686 うみたか」
ユーロコプター社製の、AS332L1 スーパーピューマというヘリコプターだそうです。 |
|
|
漂流者の救助に成功。
漂流している負傷者にヘリのローターによる強風をあてないために、これだけの高度から隊員が飛込んで吊り上げ救助します。 |
急旋回する「うみたか」
日常では見る事のないような低空飛行なので、間近で見るとかなり迫力があります。 |
|
|
巡視船「ひだ」に着船する「うみたか」 |
不審船舶に対する閃光手榴弾による警告
破片による殺傷能力は無い手榴弾ですが、強烈な音と閃光によって相手をひるませます。
離れた場所で見ていても、結構びっくりする音がします、イベント等のお知らせに揚がる花火のような感じです。 |
|
|
ライフル銃による正当防衛射撃
自衛隊も使っている、豊和工業製89式5.56mm小銃ではないかと思います。
砲口炎が写っていませんので撃っている感じがしませんが、右上に空薬莢 (火薬の入っていたケース) がたくさん飛んでいます。 |
不審船を高速追尾しながら正当防衛射撃する「ほたか」
これも砲口炎が写っていませんが、射撃中です。 |
|